出張先、旅行先で重いPCゲームを軽くやる (はじめに!)
JUGEMテーマ:PCゲーム
2017年になり始めてブログをしてみることにしてみました。頻度はすくないかもですが。。
こんにちは、るぽんです。
出先でFF14みたいな処理が重いPCゲームやろうと思ったら大変じゃないです?
ネカフェは設定しなきゃいかんしセキュリティあやしいし、田舎だとないぞお、、
GPU積んだ高性能なノートPCは重いし、値段は高いので気軽に持ち運べない。。
出張がたまにあって、プチ旅行好き。でもゲームもしたい私としては悩ましい問題です。
そこで、かる〜いモバイルPCで高画質で遊ぶ方法を2つ構築しましたのでご紹介したいと思います。構成自体は大きくみれば2つとも大差ないですが。。
今回は構成の説明と理由をつらつら述べるだけです。実際の構築については別途書きたいと思います。
構成その1・・自宅にあるメインPCからSTEAM ホームストリーミングを使う。メインPCは遠隔で電源ON、OFFする。
構成その2・・AWS( アマゾン ウェブ サービス )上に構築した仮想PCから STAMホームストリーミングを使う。
その1はめっちゃ簡単です。その2は若干難易度高いですがこういうのいじるが好きな人は遊べると思うので試してみてください。おすすめは両方構築してみることです。AWSはメインに何かあった時に使えますので
海外の方でAWSでゲームをする方法を載せていたので参考にしましたこれから紹介していく方法のほうが簡単でわかりやすくなる予定です。
それぞれの詳細なやり方は後々記載していきますがやってることは簡単にあらわすと次のとおりです。
なんでこうめんどくさいことしないとできないのか、理由は遅延です。
操作に対して画面がすごくおくれちゃうんですね。大きくわけると。。
1、リモートを操作してるPC(クライアント)とリモートされる側のPC(ホスト)間の通信遅延・・・20〜60ミリセカンド位
2.ホスト側の画面をエンコードする作業・・・約0.2秒くらい?(すいません適当です)
この2番目が大いにくせものです。これだけ遅延されると感覚とずれまくりです。
多くのリモートソフトがCPUを使ってエンコードするためこの問題がおきます。
こやつをGPUにエンコードさせると実は爆速で処理ができてしまうのです。
(10ミリセカンド程度)
ここで、CPUとGPUの違いを超はしょって説明すると。。
・CPUは学者です。難しい計算を解けます。でかく大食漢です。PCに4人程度います。
・GPUは小人です。簡単な計算ができて小食です。PCに2000人程度います。
なぜエンコードはGPUのほうが早いのか。。それはエンコードが単純な作業だからです。
1+1=2を合わせて1万回やろうと言われたら4人の学者と、2000人の小人どちらのほうが計算が早い?
っていうことです。
というわけで、GPUエンコードにてリモートするソフトを調べたところ。。
現状3つあることがわかりました。(ほかにもあるかも?)
1、STEAM ホームストリーミング
・・・ クライアント対応OS Windows , MAC ,Linux,steam OS
2、Moonlight (Nvida GPUのみ)
・・・ クライアント対応OS Androido
3、Microsoft RDP
・・・ クライアント対応OS windows
Microsoft RDPできるんですね。。別途設定が必要でフレームレートが低いのか少しかくつきますが。。
3つのソフトは共通してやっかいなことがあります。
それは、プライベートネットワークでしかできないことです。
ならば外部からの接続もプライベートネットワークにのせてしまえばいい、、
というわけでVPNだー
以上、必要な構成についての説明はこのくらいです。
では実際にどう構築していくのかについてはまた。
- コメント
- コメントする
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- PR
- Ryzen1700 (CPUクーラー付きです)
-
YD1700BBAEBOX【税込】 AMD AMD CPU 1700 BOX【CPUクーラー付属】(Ryzen 7) [YD1700BBAEBOX]【返品種別B】【送料無料】【RCP】
価格:41900円(税込、送料無料) (2017/3/13時点)
- PCゲームするのによさげぇなPCシリーズ
-
【送料無料】NEC 13.3型ワイド モバイルノートPC LAVIE Hybrid ZERO[Office付き・Win10・Core i3] ムーンシルバー PC-HZ350GAS (PCHZ350GAS)
価格:163200円(税込、送料無料) (2017/3/13時点)
- PCゲームするのによさげぇなPCシリーズ
-
【送料無料】富士通 LIFEBOOK UH75/B1 レッド FMVU75B1R Office付き [ノートパソコン本体]
価格:176200円(税込、送料無料) (2017/3/13時点)
- Selected Entries
-
- 出張先、旅行先で重いPCゲームを軽くやる (はじめに!) (01/08)
- Archives
-
- April 2017 (1)
- March 2017 (3)
- February 2017 (2)
- January 2017 (9)
- Recent Comment
-
- 出張先、旅行先で重いPCゲームを軽くやる (ホームPC活用編 接続)
⇒ づけさん (02/01)
- 出張先、旅行先で重いPCゲームを軽くやる (ホームPC活用編 接続)
- Recommend
- Links
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-